忍者ブログ
呟きとか叫びとか、雑多なことを
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんとなくラジオにメールしたら読まれました。
よっぽど聴かれてないと見た、苺ラジオ……!
夏休み中はほぼ毎日聴いているので、気が向いたらまたメールしてみようかと思います。


明日の10時にドラマCD到着ですって……!
もう10時きっかしに最寄のセブンに攫いに行きます。(不審者)
何やら技術顧問が結構喋るらしい…との情報を得ているので期待度最高潮。
喜び勇んで聴きます。うわあ、今から楽しみだ。

9月に出るCD……ユニオンの過去話が入りそうな予感。
顧問とハムが喋ってくれると…いいな。そうだったら絶対買う。予約する。
PR
ラジオのパーソナリティーさんが素敵なことに気付かせてくれました。
今日はハムの日ですって!
おめでとうハム!(何)


読書感想文が終わった勢いで、ついうっかり00のドラマCDを7&Yで購入してしまいました。
1~2日くらいで届くらしいですよ!
聴いたらカオスな感じで叫びにきます。


先週のレスキューフォース。
R5が可愛すぎて悶絶。しました。
何でだろう…何で戦隊もののブラックってあんなに可愛いんだろう……。(先例・ゴーオンの黒たん)
とりあえず土曜朝は石黒隊長の可愛さに期待。
この片田舎で同人なんて期待してないさ……!

今日、塾帰りにふらっと行ってみたんですよ。Mだらけに。初めて。
一人で。(我ながら良い度胸だと思う)
適当に同人漁って、目ぼしいのがあったら2冊くらいは買おうかなー、なんて思って行った訳です。
そしたらもう、
無いわ無いわ。
や、自分が若干マイナーに走る傾向にあるのは分かってるんですってば。
ジャンルによっては絶望的なのも知ってるんですよ。
でも支持キャラすら少ないってどういう状況……。(自分がいかに茨かを思い知らされました)
ちなみに一番驚いたのが遙3コーナー。
9割方九郎って……!
皆さんどれだけ地青龍好き…!
…まあ、そういう自分は白虎以外は目に入らない人間ですが。(それも問題)
白虎はかろうじて景譲が二冊ほどあった程度でしたー。
2なんて絶望的なくらいジャンル自体がありませんでしたしね!
みんなもっと2を持上げましょうよ。幸とか翡翠とか。


そんなこんなでPCから『INfile』を引っ張り出してきました。
これが何かというと、『井上・中原キャラソン入れ』です。
遙系統のキャラソンとは別に、井上中原だけは隔離してあります。
あとは個人的に神だと思っている「白夜のひまわり」とか。
それにしても2の曲が……特に幸単体が無いことに泣けます。中原さんは幸声が一番良いのに…!
1は結構揃っていて、2は悲しいくらいなくて、3は譲だけあります。(苦笑)
景時さんも人気ないんだろうか……なかなか手に入りませんよ。



ダブルオのドラマCDが……ない。
聴きたいんですがアマゾンで買う度胸はさすがにありません。(沈)
聴きたいよー、壊れたキャラ達を堪能したい……。
来週の祝日…の、地元イベント。
友人のサークルにペーパーだけ置かせて貰おうかと目論んでいます。
…というより、それしか出来ない気がする。ゴメン。(苦)
今PCに複合機繋いでスキャンできるかなーと思ったんですが、どうやらスキャナ機能だけが不調の様子。
……訴えてやるエプ○ン……。(嘘ですけどね)
まずこんな深夜に作業している辺りから、明日の眠気を思って泣けます。現在午前2時ですよヤッホイ!


ところで皆さん、



帰納法なんて滅べばいい!
一年一回素敵な日~。
…という訳で、去る7月10日に17歳を迎えました。
今年の誕生日は色々とゴタゴタし過ぎて、あらゆる意味で思いで深い日になりました……。
今日は父方の祖父母と昼食プラス誕生日祝いを買いに行きました。
例年近所のお蕎麦屋さんで食べているのですが、今年は他のものを食べようということになり、土用の丑の日が近い事もあってウナギを食べに行きました。
お吸い物にウナギの肝が入っていたのです、が……サザエのような食感で案外美味でした。見た目グロテスクでしたが。(苦)
あとは近くの百貨店でお買い物です。
どうせなら毎日使うものがいい、ということで、制服のベストとシャツを買ってもらいました。
いえ…まあ、先日自転車で転んだ時に白いベストを汚してしまいまして。
そろそろ買い換えないといけない頃合でもあったのですがね。
シャツは今の時期半袖しか置いていないと思っていたので、年中長袖派の私は半ば諦めていたのですが、お店の人に尋ねたら在庫があるとのこと……!
持っていなかったピンクのカラーシャツを買いました。
今年のシャツは刺繍の部分に胸ポケットがあるんですね。(笑)
ベスト無しでネクタイ付けてても良いようなデザインだったので使い勝手が良さそうです。
そうなるとネクタイピン……欲しいなあ………。
市内のどこかの高校は制服にタイピン入ってたような気がするんですが……。
どうせ手に入っても他所の高校のヤツじゃ使えませんけど、ね。羨ましいです。



先日、中学時代の友人から誕生日プレゼントを受け取りました。
塾帰りに受け取って家で開封したのですが……。

サンダルと、ネックレス。

(驚)
いやもうなんか、サプライズ過ぎました。
文房具か何かかなー、と思って包みを開いたらサンダルですよ。
実際履けるサンダルでしたよ。(実は筆箱とかいうオチを一瞬予想してた)
白くて少し踵の高い、足首の所にベルトが一本付いてるヤツでした。
普段スニーカーかローファーしか履かない上、踵の高い靴なんてピアノの発表会にしか履いたことがないので新鮮です。
今日出かけるときに試し履きも兼ねて履いて行ったのですが、案外足は痛くなりませんでした。
その代わり歩調はぐっと遅くなりましたが。(苦笑)
わたしは普段の歩調が若干速いようなので、そのくらいが丁度良いのかもしれませんね。
ありがとう友人A……今月末の君の誕生日には何か見繕って行くよ。
でも……どうしようかな。実はあまり身に付けるものを人に贈った経験がありませんよ。
いいとこ食器とか小さい鉢植えとか紅茶とか……雑貨屋で揃うようなものなんですよね……。
頑張って服屋さんで探しますか…何か。



今朝、久々にストールの続きを編み始めたら、作り目すらおぼつかなくなっていてビックリしました。
勘ってやっぱり鈍るものなんですね。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新CM

[04/12 文月]
[03/23 裏町]
[02/12 文月]
[01/25 裏町]
[11/15 砂鞍]

リンク

ブログ内検索

アクセス解析