忍者ブログ
呟きとか叫びとか、雑多なことを
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドイリー完成しましたー。
まだアイロン当ててませんが一応。


課題が終わるまでは編み物休業…しま、す。
一段落したら、余った糸で四角モチーフを大量生産予定。
編み針ケース作りますよ…!
基本は本に載ってる「針山」の編み図で何とかなる気がする。多分。



PR
100円毛糸三色で、大きめのドイリーを編みます。
とりあえず今ある本の編み図は片っ端からコンプする予定。(笑)
1日15分くらいずつ編んで、大体二週間目安で作りますよ…!




練習用のピンク糸が半端に余っていたので、小さな花でも編んでみました。
30分弱で出来た…!透かし編みがないと速いですよ。
鎖編みで大体の形を作って、細編み、中編み、長編みを繰り返してます。
花びらを作るのは好きです…!



並太の毛糸で編んだら、5段でもう20センチになりました。
しかも6番の針なので…orz
竹製の針を使ってみたのですが、目に入れにくくて手が痛い、です。
本番は金属の5番で編む予定。
ちなみにこの写真、良く見ると2段目で目を数え間違っているのが分かります。(苦)


端始末は面倒なので三つ編み。
なんちゃって飾りです。



最近、鉤針編みに手を出しました。
少ない時間でパッと出来るのが魅力的です。
…と、言うわけで、できたてのモチーフ。ピンク花。
花びらはきちんと編もうと思っていたのですが、敢えて鎖編みのままで数を倍にしました。
…鎖編みは多分、毛糸よりレース糸でやった方がキレイです。
モコモコして編み目がよく分からないorz



カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新CM

[04/12 文月]
[03/23 裏町]
[02/12 文月]
[01/25 裏町]
[11/15 砂鞍]

リンク

ブログ内検索

アクセス解析